お知らせ の一覧
6月のお知らせ
「6月のいけぶくろ」
いけぶくろでは久しぶりに音楽祭を開催しました。コロナ禍で感染予防のため控えていましたが、およそ4年振りでようやくの開催に皆様からは「久しぶりに生の演奏が聞けて楽しかった」「また開催して欲しい」などのお声をいただきました。
いけぶくろ 松田
「6月のかなまち」
6月といえば梅雨ということで、折り紙のあじさいを使ってカレンダーを作りました。皆様が一生懸命作って下さったおかげでかわいいカレンダーを作る事が出来ました。また、職員が持ってきた珍しいあじさいを玄関に飾りました。
かなまち 島貫
5月のお知らせ
「5月のいけぶくろ」
いけぶくろでは、理美容サービスを行っております。ご利用いただいた皆様からは「サッパリしたわ」「これから暑くなるからありがたいわ」などのお言葉をいただきました。今後も、皆様に喜んでいただけるサービスを続けていけるよう努めてまいります。
いけぶくろ 松田
「5月のかなまち」
かなまちでは母の日の前にお花紙でカーネーションを作りました。薄いお花紙を一枚一枚めくる作業に皆様集中されていました。「指の運動になっていいわ」「綺麗にできたわ」と話しながら満開のカーネーションが完成しました。
かなまち 島貫
4月のおしらせ
「4月のいけぶくろ」
いけぶくろでは朝の時間に脳トレや色塗り、午後は頭の体操としてクイズや文字の並び替え問題などを行っています。皆様からは「勉強になるな」「手の運動になっていい」などのお声をいただいています。
いけぶくろ 松田
「4のかなまち」
4月と聞くともう春ということで、菜の花の貼り絵を利用者様と作りました。画用紙を器用に菜の花やモンシロチョウの形に切ったりして、素敵な菜の花畑が出来ました。皆様からは「もうすぐ春が来るんだね」「菜の花のお浸しが食べたくなってきたわ」などのお声をいただきました。
かなまち 島貫
3月のお知らせ
「3月のいけぶくろ」
河津桜が咲き始めたということで近くの公園に散歩にいきました。満開に咲いた桜の枝には
多くのメジロがさえずって春の訪れを感じながら素敵な写真をたくさん撮ることができました。
いけぶくろ 松田
「3月のかなまち」
かなまちでは毎年恒例のひな祭りを行い、昼食にはスペシャルメニューのひな祭り弁当を食べました。皆様、「とてもかわいいお雛様ね」「お弁当美味しかった」などと言い合いながら、懐かしい思い出話をしていました。
かなまち 島貫
2月のお知らせ
「2月のいけぶくろ」
毎年恒例の豆まきを行いました。「鬼は外、福は内」のかけ声とともに、鬼に扮した職員に元気よく豆をまいて、最後には鬼と一緒に記念撮影を行いました。皆様からは、「今年も豆まきが出来て楽しかった」「家に帰っても豆まきしなきゃ」などのお声をいただきました。
いけぶくろ 松田
「2月のかなまち」
今年の干支は、辰ということで利用者様と一緒に辰の飾りを作りました。「何ができるんだろう」と言いながら作っていた方もいましたが、出来上がったら「立派な辰だね」「辰になるとは思わなかった」と喜んで下さいました。
かなまち 島貫
新年のご挨拶
新春の候、旧年中はご高配賜り、厚くお礼申しあげます。今年1年の皆様のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げます。今後も、ご利用者様ひとりひとりの要望にしっかりとお応えできるよう職員一同頑張ってまいります。本年もよろしくお願いいたします。
株式会社ヴェール 憩いの里 代表取締役 井上貴史
12月のお知らせ
「12月のお知らせ」
頭の体操で人物当てクイズを行いました。皆様、職員が描いたヒントをもとに「この人じゃないかな」「こんな人いたかしら」などと話しながら近くの方々と協力し合って解答し、和気あいあいとした時間となりました。
いけぶくろ 松田
「12月のかなまち」
レクリエーションの時間に紙コップを使った2種類のゲームをして皆様と遊びました。一つ目はピンポン玉をテーブルに落として点数が書かれた紙コップに入れるゲームです。二つ目は紙コップをピラミッド型に立てピンポン玉で倒すゲームです。皆様からは「なかなか当たらないわ」「とても楽しいわ」などのお声をいただきました。
かなまち 島貫
11月のお知らせ
「10月のいけぶくろ」
昨年からご利用者様よりお預かりしていた菊の花が咲きました。ご利用者様からは「小さい菊が沢山咲いていてかわいい」「とてもきれいだね」などのお声をいただきました。来年も綺麗な菊が咲くように頑張っていきたいと思います。
いけぶくろ 松田
「10月のかなまち」
今年も10月31日に、交流のある近所の保育園児たちが仮装して憩いの里に来てくれました。
ハロウィンに馴染のない利用者様も園児たちを見て「かわいいわ」と笑顔でお菓子を渡していました。
かなまち 島貫
10月のお知らせ
「9月のいけぶくろ」
いけぶくろでは、理美容サービスを再開いたしました。久しぶりに髪が切れるということもあり多くの方にお申込みいただきました。皆様からは「サッパリしたわ」「また利用したい」などのお言葉をいただきました。今後も、皆様に喜んでいただけるサービスを続けていけるよう努めてまいります。
いけぶくろ 松田
「9月のかなまち」
かなまちでは下肢の筋力が弱くなってきた方や運動したい方を対象に平行棒を使って運動を行っています。皆様熱心に取り組んでおり、「家では足の運動が出来ないから良いね」「職員の方が一緒にしてくれるから安心ね」などと喜んでいただいています。
かなまち 島貫
9月のお知らせ
「8月のいけぶくろ」
当施設では毎年教員研修の実習生を受け入れています。最初は緊張している様子でしたが、最終日の頭の体操の時間ではチェロの演奏で歌詞当てクイズなどを行えるほどまでに成長されていました。ご利用者様からは「先生を目指して頑張ってほしい」「頭の体操楽しかった」などの温かいお言葉をいただきました。
いけぶくろ 松田
「8月のかなまち」
夏といえばひまわりということで、大きなひまわりの花を画用紙で作りました。昨年までは折り紙で使っていましたが今年は猛暑続きで暑さに負けないとの思いもあり大きく、力強く作ってみました。壁に飾った時は皆様、迫力があって良いと喜ばれていました。
かなまち 島貫
« Older Entries Newer Entries »